スノーボード

スノーボード

GW後半、燧ヶ岳を滑る

GW後半に燧ヶ岳でバックカントリースキー!広大なオープンバーンと百名山の絶景、安定した雪質で自由な滑走が楽しめた1日を詳しくレポートします。アクセス情報やルート、注意点も解説。
スノーボード

強風の洗礼、春の月山へ — バックカントリー登山と滑走の記録

はじめに月山とは月山(がっさん)は、山形県に位置する標高1,984メートルの山で、山形三山の一つとしても知られています。日本海に面したこの山は、特に雪山登山やバックカントリーで人気があり、冬から春にかけてのシーズンに訪れる登山者やスノーボー...
スノーボード

残雪の楽園へ — 鳥海山バックカントリー登山録(2025.4.28)

鳥海山バックカントリー登山&滑走記録(2025年4月末版)。スノーシューでの登頂から、新山滑走までのルート状況・雪質・注意点を詳しく解説。春の残雪期に最適な情報をお届けします!
スノーボード

平標山バックカントリー:春のストップ雪に翻弄された一日

平標山でのバックカントリー体験を詳細にレポート。春のストップ雪に悩まされながらも、安全第一で楽しんだ一日。次回の雪質や安全対策を考えるためのアドバイスも紹介。
スノーボード

憧れの至仏山バックカントリー|初心者にもやさしい絶景ルート&注意点まとめ

春限定で滑走できる至仏山バックカントリー。初心者にもやさしい絶景ルートや装備、注意点まで詳しく紹介します。
スノーボード

【初心者向け】バックカントリーの始め方と金額を抑える秘策

バックカントリーの魅力に引き寄せられ、始めたいと感じている方、多いのではないでしょうか。しかし、新しいアクティビティに挑戦する際に気になるのが、始め方と費用の問題ですよね。特にバックカントリーは装備が重要であり、金額を抑えて揃えたいというの...
スノーボード

痛ボード(オリジナルデザインボード)の作り方

スノーボードのデザインを自分の好きなものに変える方法を説明します。デザインを変更する場合の費用やメリットなど。